- 企業の財産は何と言っても人財です。
- 人財は、まず健康であって、かつ人格が備わっていなければなりません。
- その上で課題を発見・解決する現場の力を身につけて初めて「財」になるのです。
- アスマンは人財の3つの要素(健康力、人間力、現場力)と、それらをマネジメントする経営力という企業の4つの基盤をサポートしています。
1.健康力サポート
- 健康講座では、予防医学の観点から病気のメカニズムや健康法について分かりやすく伝えます。
- 食育セミナーでは、食品の選び方やメタボ対策の提案をします。
- カウンセリングでは、「生活習慣の点検」や「ミネラルファスティング(美容と健康のための科学的断食)」を指導します。

講師のビフォア(未病)・アフター(絶好調)

エニタイムフットネス赤羽北店での健康講座

食と習慣の提案例
2.現場力サポート
- 5Sとカイゼンは、工場、倉庫、店舗、オフィスなどすべての現場において、生産性の向上や、テマやコストの削減、労働の負担軽減などに有用な「知恵出しの知恵」です。
- 入門講座では、5S(整理・整頓・清掃・清潔・習慣)や現場カイゼンの実践ノウハウを豊富な事例とともに伝えます。
- コンサルでは、社員教育からチーム活動の支援およびリーダー育成までを一貫して行います。

名物!新入社員トイレ掃除実習

現場力カイゼンセミナー

5S活動支援ツール
3.人間力サポート
- 人間力の養成はとても根気のいる仕事です。また社員は、上司や教育担当者より外部の人に心を開く傾向があります。
- こうした企業内教育の限界を補うための各種企画や社員面談を行います。
- 人間力が向上すると、よい社風が醸成され企業の活動エネルギーが飛躍的に高まります。

社内寺子屋((株)アース電機様)

若手社員研修(同左)

各種教材
4.経営力サポート
- 経営計画の検討から資金調達、採算管理まであらゆる経営課題について経営者の懐刀となります。
- 人財活用や働き方改革についての助言をします。
- リーダーや経営幹部の育成を行います。

もうけの仕組み図

経営の見える化

幹部育成教材
1.テーマ別コンサル
特定のテーマに絞ってコンサルを行います。
期間:6カ月~1年 (例)5Sの導入と定着
月1回 5万円~
2.包括コンサル
複数のテーマを選定し、各分野を折ませながらじっくり浸透させます。
期間:1年~3年 (例)食育と現場力
月1回 10万円~
3.セミナー・講演会
社員セミナーや役員会、異業種交流会などの講師を行います。
➡ セミナー・講演会の演題例
60分 5万円~
4.カウンセリング
個人を対象に、5S(整理・整頓)や生活習慣のカウンセリングを行います。
60分5,000円
5.社外役員
社外役員として経営に参画します。または一定の権限をもって社内プロジェクトを推進します。
期間 1年~2年
1.経営全般、現場力向上
- テマをかけず、金をかけず知恵を出すカイゼンのWhat,How,Why
- たかがカイゼン、されどカイゼン~現場力・人間力を育て企業力を引き出すカイゼンの真価
- 金融機関は企業をどう見ているか
2.実践健康経営
- 社員の健康こそ企業の力~健康自立力をビジネススキルの一丁目一番地に!
- これだけはおさえておきたい健康経営の勘どころ
- メンタルヘルスは食で改善できる!?
3.ロジカル健康講座
- これだけは知っておきたい食と習慣の新常識
- 最高のパフォーマンスを発揮する脳のつくり方
- 細胞レベルで考える健康づくり3ヶ条
◇5Sカイゼンセミナー



◇健康セミナー



◇リーダーシップ研修
『馬に学ぶリーダーシップの極意』(北海道にて)


